大井町 日曜午後の昼下がり
日曜の午後ってのは、なんとなく外出がめんどうになりますね。
でも、今日はがんばって、本でも買おうかと大井町までお買い物に。
なんか大幅にテナント入れ替えたみたいですね。
四月にはロフトも出来るみたいです。
丸井はヤマダ電機になりましたし、激しく動いとりますな。
大井町は元々、東京と横浜の方面は便利でしたが、
りんかい線が開通して、新宿・池袋方面やお台場方面も
わりと行きやすくなったので、町が変わってきたんでしょーか。
まあ、そんな深読みはさておき、
だんだん暖かくなってきたんで、春のお散歩本を買ってみました。

東急大井町線・池上線・目黒線・東急多摩川線完全案内 (散歩の達人エリア版MOOK)
- 出版社/メーカー: 交通新聞社
- 発売日: 2008/03
- メディア: ムック
- 購入: 1人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
大井町も含めた近場の特集です。
こういうお散歩マップを見ると、なんだかわくわくします。
軽くビョーキですね。どーやら。
お次は阪急のブックオフへ。
驚いたんですが、阪急デイリーショッパーズは閉店するそうです。
老朽化に伴う再開発ってやつです。食品のとこは55年もあったんですね。
惣菜とかうまかったし、こだわりの調味料とか、
アトレやヨーカドーとは違った良さがあって、
けっこう気に入ってたんですけどね。残念。
お別れに、実演販売のマグロハンバーグを買いました。
気仙沼産。うまかったです。