Tokyo Metabolism 2010 / 50 Years After 1960

10+1 No.50 特集=Tokyo Metabolism 2010/50 Years After 1960
- 作者: 八束はじめ,豊川斎赫,菊地誠,中島直人,金子祐介,唯島友亮,レム・コールハース,上原雄史,今村創平,メディア・デザイン研究所
- 出版社/メーカー: INAX?o
- 発売日: 2008/03/30
- メディア: 単行本
- クリック: 16回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
10+1も50号を迎えて最終巻となりました。
今回は、丹下健三「東京計画1960」を掘り下げています。
最近の超高層建築の流れや都市の密度について
グラフィックを駆使して分析している点が刺激を受けますね。
「東京計画1960」は東京湾にグリッドの巨大構造物がデザインされた
デザイン好きに訴えかける表現だったので、知っている人も多いと思います。
この本では「分析結果の見える化」に力を入れていて、
具体的なデザインには踏み込んでいません。
なんとなく、最近の都市デザインの方向が
具体的なデザインではなく、プロセスや評価軸のデザインに
移行しすぎている気がしてきました。